2022-01-01から1ヶ月間の記事一覧

Math.randomの使い方

01-20 JavaScriptで乱数を取得したい場合には「random関数」を使います。 覚えるメソッド Math.random Math.random()は、0〜0.9999...(1未満)の間から、1つの数値をランダムで返すメソッドです。0は含みますが、1は含みません。 Math.round Math.round()は、…

for文の使い方

for文は繰り返し(ループ)処理です。 for ( 変数iの初期値 ; 繰り返し条件 ; 変数の変更 ) { 処理の結果 } 記述例 <script> for (var i = 1 ; i <= 100 ; i++) { console.log( i ); } /* for ( 変数の初期値; 繰り返し条件; 変数の変更(最後は;がいらない) ) { </script>…

Dateオブジェクトで時間の取得

01-17「 new Date()」を使う事で、現在の時間を取得することが出来ます。 <script> var date = new Date(); document.write(date); </script> 実際に表示してみると「 new Date()」には日時についての様々なデータが収納されているのが解ります。このままでは使いづらいので「…

Photoshopで写真をポラロイド風にする(メゾティント加工)

01-17 元画像 Photoshopの加工で一番大事なのはレイヤー構造です。レイヤー構造を理解する事で幅の広い加工が出来るようになり、バナー作成などにも役に立つので、様々な加工方法を覚える事がPhotoshop上達の一番の近道です。まずはレイアー構造をしっかりと…

関数の使い方

01-17 一連の処理をひとまとめにして、名前をつけたものを「関数」と呼びます。手間のかかる処理を関数として定義しておけば、必要なときに必要なだけ何度も呼び出すことができます。 関数は、function文を使って定義する。定義した関数を実行するときは、関…

タッチアイコンの設定方法

01- 13 スマートフォンの場合、PCのようにブラウザーから検索してWebサイトに行くよりも、ホーム画面に登録してあるアプリからワンタッチでWebサイトなりWebサービスを利用するケースがほとんどです。なので、スマートフォンサイトを制作する場合には必ずス…

1月13日の作業コード

01-13 <html lang="ja"> <head> <meta charset="utf-8" <meta name="viewport" content="width=device-width"> <title>Net Smart</title> <link rel="preconnect" href="https://fonts.googleapis.com"> <link rel="preconnect" href="https://fonts.gstatic.com" crossorigin> </link></link></meta></head></html>

1月13日作業データ

01-13 <html lang="ja"> <head> <meta charset="utf-8" <meta name="viewport" content="width=device-width"> <title>Net Smart</title> <link rel="preconnect" href="https://fonts.googleapis.com"> <link rel="preconnect" href="https://fonts.gstatic.com" crossorigin> </link></link></meta></head></html>

SVGとCSSを使ったアニメーション

01-11 carlbrenner.co tympanus.net gardenestudio.com.br jakearchibald.com SVGとは? SVG【 Scalable Vector Graphics 】とは、XMLベースの2Dベクター画像記述言語。2001年9月にW3C勧告として公開された。ベクター画像は画像をビットマップ形式ではなく、…

プログラムとは

01-08 プログラムとは? いよいよJavaScriptの授業が始まります。人によっては今回のJavaScriptがプログラムに触れる初めての機会になる場合もあります。プログラムという物を触った事が無い人はまず、「プログラム」という物がどういう物なのか、という事を…

JavaScriptの基礎

01-08 JavaScriptとは、米Netscape Communicationsによって開発されたスクリプト言語です。JavaScriptは主にWebブラウザ上で動作します。クリックすると画像が変わったり、要素が消えたり、現れたりというHTMLやCSSでは出来ない、いわゆるサイトの動的な部分…

スレッドテキストオプションを使ってカレンダーを作る

01-06 長方形を作り、オブジェクト>パス>グリッドに分割で7x7のグリッドを作成 7x7のグリッドを書式>「スレッドテキストオプション」 テキストをパスの中に入れる チェック柄を作る 好きなサイズでオブジェクトを作り、上で作ったパターンを適応させる 20x20…

web3とは

01-04 www.theheadline.jp baigie.me

縦書きの設定

01-04 「webは横書きが当たり前」そんな常識は変化しつつあります。実はwebにおける縦書きの取り組みは、Internet Explorer5.5(2000年)が独自に実装していましたが、他のブラウザーでは実装されていませんでした。CSS3の策定を機会に最新の主要なウェブブラ…

課題-Codestepでコーディング練習

12-25 code-step.com

スニペットを使って見出しをデザイン

2021-12-25 saruwakakun.com pulpxstyle.com

課題-Googleデジタルワークショップを修了する

12-25 learndigital.withgoogle.com

12月25日作業データ

index.html <html lang="ja"> <head> <meta charset="UTF-8"> <meta http-equiv="X-UA-Compatible" content="IE=edge"> <meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1.0"> <title>フェリカ|課題まとめページ</title> </meta></meta></meta></head></html>

レスポンシブデザイン実践1

12-24 今までの内容を踏まえて実際にレスポンシブサイトを制作していきましょう。まずはシンプルな2カラムレイアウトをレスポンシブ化してみましょう。 今回のブレイクポイントは PCサイズ 960px以上 タブレットサイズ 641px~959px スマートフォンサイズ 64…

バナーの制作

12-21 Webデザイナーとして任される最初の仕事として代表的なものがバナー広告の制作です。 www.uniad.co.jp バナーのサイズ 広告の場合、ある程度はサイズに規定があります。仕事の場合大抵クライアントの方から指定があります。1種類のバナーに対し様々な…

レスポンシブデザイン基礎

12-21 レスポンシブデザインとは? レスポンシブWebデザイン(Responsive Web Design)とは、PC、タブレット、スマートフォンなど、あらゆるデバイスに最適化したWebサイトを、単一のHTMLで実現する制作手法です。ブラウザーのスクリーンサイズを基準にCSSで…

transitionアニメーション

12-21 <html lang="ja"> <head> <meta charset="UTF-8"> <meta http-equiv="X-UA-Compatible" content="IE=edge"> <meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1.0"> <title>transitionのアニメーション2</title> <style> html,body,p,h2{ margin: 0; padding: 0; } img{ vertical-align: b…</meta></meta></meta></head></html>

CSSのクラス名を決めるときに使うリスト

12-20 qiita.com

複数ページの制作

12-14 最近ではシングルページのサイトもよく見かけますが、ほとんどのサイトは複数ページをリンクさせていくという形でこちらの方が一般的です。複数ページでサイトを作る際に気をつけないといけないのがフォルダー構成です。 URLの正規化 例えば、キリンの…

動画データをhtmlで再生させる

12-13 www.ditjapan.com まずはhtmnl5のvideoタグのプロパティを覚えましょう src="" (URL)ファイルのURLheight="" 数値 要素の高さwidth="" 数値 要素の幅autoplay="" autoplay 自動的に再生を行います。controls="" controls 動画再生をコントロールするUI…

divの使い方と1カラムレイアウト

12-06 カラムレイアウト www.weblab.co.jp divタグ ・・ひとかたまりの範囲として定義する divタグはそれ自身は特に意味を持っていませんが、divで囲んだ範囲をひとかたまりとして、スタイルシートを適用するのに用います。 今回はh1やpをdivの中に入れ、カ…

css演習

12-03 演習1 <body> style要素 style element HTML文書内にまとめて設定します。 </body> 演習2 <style> html,body,h1,h2,p{ margin: 0; padding: 0; } div{ width: 600px; background-color: mediumseagreen; padding: 10px; } h1{ color: #FFF; padding: 20px 0; } h2{ backg…

idとclassの使い方

2021-12-02 htmlの要素(タグ)はh1など特別な物以外は基本的には複数使用する事が出来ます。例えばpタグが4つある場合、それぞれのp要素に名前を付ける事で判別する事が出来るようになります。 idの使い方 idには「ファイル内で同じidは2回使えない」と「1…

インターネット広告について

11-30 Web広告とは、「インターネットの媒体上に掲載される広告」のことです。広告枠を持つWebサイトや検索エンジンの検索結果ページ、メール、SNSなど、あらゆる媒体に掲載され、web広告やオンライン広告、デジタル広告と呼ばれることもあります。 dentsu-h…

CSS基礎2

11-29 CSSの基礎で一番解りにくいのが、marginとpaddingの違いです。 margin marginとは要素の外側に出来る隙間の事です。 padding paddingとは要素の内側に出来る隙間です。 言葉にすると一見簡単に思えますが、実際にレイアウトしてみるとシンプルなレイア…